東洋医学とか自然療法って効果あるの?

「東洋医学って、ほんとうに意味あるの?」
「漢方ってほんとに効くの?」
「自然療法にこだわってる人って、なんかこわいよね・・・」

これは、実際に私が言われたことがある言葉たちです。

言われたからと言って「え??」って思わないよ~。
むしろ・・・「そうだよね。そう思うよね~」って共感するwww

正直なところ、何も知らなければ、私でもそう思う。って思ってる!!

なぜかというと・・・

・変化が分かりづらい
・変化を感じるまで時間がかかる
・意外とお金がかかる
・こだわりが強い方が多いイメージ

って言ったところでしょうかw


まず、東洋医学、自然療法は、本当に時間がかかる・・・。

でもね、必要だと思っています。
東洋医学の理論は素晴らしいし、やる意味、理由は十分あると。

先人の知恵に学ぶことは多い!!って感じで。


しかし、だからといって、東洋医学や自然療法が全てではないと思っています。


その後、発展してきた西洋医学は、たくさんの方の命を救ってきた実績がありますし
なにより、現代でも西洋医学に救われている方はたくさんいらっしゃいます。

それは、東洋医学でも同じことがいえます。


じゃあ、東洋医学と西洋医学って何が違うの?
って話になると思うのですが。



第一に私が感じることは

「東洋医学と西洋医学、どちらか一つを選択しなきゃいけないの?」

っていうことです。


病気も何もない方が、心身のメンテナンスとしてマッサージに通ったり
体質改善のために自然療法を取り入れたりすることは素晴らしいこと!!!

ただ、病気になった時、西洋医学の力は必要だと思っています。
お薬やさまざまな治療が受けられることに感謝してもらえたら嬉しいなって思っています。


それぞれの違う役割をよく理解して
ベストな選択をし、充実した毎日を過ごすためにはどうしたらいいかな?って・・・


身体に良いとか悪いとか
いいって聞いたから、悪いって聞いたからとか

そうゆうことよりも大切なことがある。


過ぎた時間は二度と戻らないということ。


痛み止めやステロイドは身体に悪い??

確かに、慢性的に飲み続けて
そればっかりに頼ってるだけでは、悪くなる場合もありますよって話なの。

そこで活躍するのが東洋医学、自然療法だと思ってる。


かけがえのない時間、大切な人と過ごす時間、今しかない時間

それらを大切に過ごすために、痛み止め飲んだって、ステロイド使ったって、いいんじゃないのかしら。

肝臓や腎臓、いろんな臓器や器官が機能しているから薬を飲むことができるって理解して

「薬のお陰で、今日も痛みがなかったよーー」とか
「薬のお陰で、これ以上病気が進行しないですんだよーー」とか
「薬のお陰で、かゆみなくグッスリ眠れたよーー」とかさ

薬も悪い事ばかりじゃないのよね。


でも、薬は臓器に負担を与えるのは事実だから

その負担をへらすために、病気の根っこをやっつけるために!!
薬の効果を上げて、副作用を抑えるために

東洋医学、自然療法の力が必要になってくると思うの。

だから、西洋医学と東洋医学の共同作業が大切なのよね。

「薬を飲んでるから大丈夫」じゃなくて
「体質改善してるから病気もいつか治る!」じゃなくて

「私も頑張るから、薬の力も貸してね。」
って思うことができたら素敵だなってハート

リンパ資格,リンパスクール,リンパマッサージ,沖縄リンパ資格,沖縄リンパスクール,沖縄リンパマッサージ,オンセラ温熱療法,沖縄オンセラ温熱療法,温熱療法,沖縄温熱療法,温熱療法資格,温熱資格,温熱療法スクール,セラピスト,セラピスト資格,セラピストスクール,沖縄セラピスト資格,沖縄セラピストスクール,カッピング,沖縄カッピング,カッピング講座,沖縄カッピング講座,カッピングスクール,沖縄カッピングスクール,カッピング資格,沖縄カッピング資格,沖縄資格



薬の危険!!
とか
〇〇食べたらガンになる!!
とかさ

こんなこと気にして生きてると
その【知識】がストレスになって病気になる可能性だって十分あると思うの。


だから、知ることは大切な事だけど
いろんな情報に過剰に反応せず

第一に自分の人生において何が大切か
何をしているときに幸せを感じるのか
って考えて・・・う~ん、感じてって言った方がしっくりくるかな。


様々なことを選択していけばいいと思うよ。


そして、その大切なことをずっと大切にしてあげられるように

薬を飲んだり、治療したり、食事を改善したり、運動してみたり
趣味をみつけたり、学んだり・・・

していけば幸せだよね。


誰かのために生きるのではなくて
自分自身のために、生きてほしいなって思いますピカピカ

リンパ資格,リンパスクール,リンパマッサージ,沖縄リンパ資格,沖縄リンパスクール,沖縄リンパマッサージ,オンセラ温熱療法,沖縄オンセラ温熱療法,温熱療法,沖縄温熱療法,温熱療法資格,温熱資格,温熱療法スクール,セラピスト,セラピスト資格,セラピストスクール,沖縄セラピスト資格,沖縄セラピストスクール,カッピング,沖縄カッピング,カッピング講座,沖縄カッピング講座,カッピングスクール,沖縄カッピングスクール,カッピング資格,沖縄カッピング資格,沖縄資格

オンセラピスト講座受講の方。
悩んで悩んで、受講することをご決断してくださいました。

でも、こんなに素敵な笑顔で「受講して良かったです!!」
って話してくれるのハート

すごく素敵だなって思うし、私の大好きな写真です。

決断できない時が一番しんどいと思うから
決断する相手や物に対して悩むのではなく
それに対して、自分自身がどう感じているのかって
自分と向き合って決断できると、その先は自分自身の決断が誇りに変わると
私は信じています。

やる!!って決める決断も
やらない!!って決める決断も

どちらの選択も素晴らしい事だと、思っていますハート


FLOWに通って下さるお客様、講座を受講してくださっている受講生の皆様
支えてくれる家族や友人、仲間たちに本当に心から・・・感謝しています。

ありがとうございます!!!!!!!


感謝と愛を込めて


《ホームページはお引越ししました》
新しいホームページは → この文字をクリック

※サロン価格、セラピストスクール受講料はHPをチェック!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


【最後】

お問合せは・・・

・コメント
・各SNSのDM
・一番下記載の電話

にて承っております。


《FLOWホームページ》→クリック


《Googleマップ》→クリック


《スクールInstagram》→クリック

《サロンInstagram》→クリック

《フィットネスInstagram》→クリック


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

沖縄温熱療法リンパ療法スクールサロンFLOW
セラピスト/講師
松本麗美

沖縄県島尻郡南風原町字照屋274番地1
東宝24 203号室
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆



同じカテゴリー(リンパマッサージ)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。