夏でも温熱療法って有効なの?沖縄温熱療法、リンパ療法スクール(資格)FLOW

《ホームページはお引越ししました》
新しいホームページは → この文字をクリック

※サロンの価格やスクールのご案内などは、上記の外部リンクからHPを開いてくださると確認できます。



ーーーーーーーーーー


夏でも温熱療法って有効なの???沖縄温熱療法サロンFLOW



答えは・・・


有効です。


超絶有効です!!!!



だって、夏こそ冷えるからです。


夏は暑い季節のため、身体を冷やそうとします。

しかも、色んな場所の空調が超絶寒いの。

冷たいものを食べたり飲んだり、薄着をして肌を露出したりする季節です。


そして、夏、どのように過ごした(どのぐらい冷え対策をした)かによって、その年の冬の体調が変わると言われています。



体感は暑さを感じていても身体の中は冷えている・・・

なんてことはザラにあります。


なので、どうか安心して温熱療法を受けてくださると嬉しいです♡


沖縄温熱療法 沖縄リンパ療法 沖縄カッピング 沖縄オンセラ療法 沖縄リンパマッサージ 沖縄温熱療法リンパ療法スクールサロンFLOW 沖縄リンパ資格 沖縄リンパスクール 沖縄温熱療法セラピストスクール 沖縄予防医学セラピストスクール 沖縄松本麗美 沖縄FLOW


こちらの写真は、セラミックカップでの温熱の後に特大のお灸(モグサがのっています)をしている時の様子です。


赤くなっているお腹の部分はお灸を置いた後。

置く時間は、大体10〜15分程度です。


赤くなっておりますが、火傷はしておりません。

しっかりと深部にまで熱が入っている証拠です。


冷えが強烈だったり、慢性的な症状がある、もしくは病気を持っていらっしゃる方の中には

この写真のように肌が赤くならない場合も多いです。


それほど、強い冷えがある。


と、捉えます。


その場合、大体3回目あたりから肌が赤く反応し始め、しっかりと熱が入るようになります。


そうなると、こっちのもんですw


痛みから解放されたり、薬に頼らず眠れるようになります。


まずは、良質な睡眠から。


夜になると自然と睡魔を感じ、22時から2時の間は夢を見ることなく爆睡状態。


それができて初めて、身体は回復に向かっていきます。



なので、不調を感じている方、病名がついている方は


①良質な睡眠が取れるように努力する

②腸内環境を整える



が先決です。



そして・・・・・


自分自身と向き合うことも、非常に非常に大切になります。


心の奥深いところに、長年目を逸らしてきた不満や寂しさは無いか。


「本当は、私はこう思っている」

「私の気持ちに気付いて欲しい」

「もっと楽に生きたい」

「自然に笑いたい」


などの様々な感情です。


病気はストレスという名言がありますが、それは、いわゆる《自分自身の感情とどのように向き合っているか》ということでもあります。


なぜストレスに感じるのか。

何がストレスなのか。


それらのことをストレスと感じるようになった根本的な理由は何か。



体質改善を行うと同時に、とても大切なこと。


自分自身と向き合うこと。


それは一番辛いことかもしれませんが、ずっと向き合わなかったから身体的症状として現れていると捉えてもらえたら嬉しいです。



症状が出てしまったら、回復には時間がかかります。


1回や2回、ケアを行ったからといって、すぐよくなるものではありません。


それは、どんな病気もです。


だから、大変なの。


メンタルもやられるよ〜〜〜。




だから、そうなって欲しくありません。


回避できるものは、回避して欲しいのです。


経験しないでよいものは、経験しない方がよいのです。


それでも経験しないといけなくなった時は、必要だから。


だから、現状に対して、理由を感じとる。


現状、起こっている結果に対して考えるのではなく


なぜ、そのような結果になったのか、直感的感覚を感じとる。




難しく感じるかなw




でも、伝わってくれると嬉しいな。



考えるよりも、直感を感じてほしい。


自分自身が感じる感覚を信じて欲しい。


色んな情報に惑わされず、流されず、同じであろうとしないこと。



どんなに願っても、誰かと同じにはなれません。


誰かと自分を比べるなんてことは


ドレスと着物を比べるようなものです。


ドレスと着物の違いははっきり分かるし、ドレスが似合って着物が似合わない方もいます。

その逆もしかり。



自分は着物が好きなのに、ドレスが人気だからドレスを着続ける。。なんて生き方を繰り返していては


心と体が悲鳴をあげるのは当然です。


そして、悲鳴をあげていても、人目を気にして仮面をかぶって良い顔ばかりしていては

どんなに食事に気を使っていても、運動していても、最後は爆発します。



爆発とは、破壊です。


そう、病気です。

自分の正常な細胞を傷つける病気のことを言います。




だから、自分自身と向き合うことが非常に非常に大切なのです。



「どんな治療法がいいだろう?」


と考え、調べ、行動することは、とても素晴らしいこと。



しかし、そのように外の世界にばかり目を向けていては、一番大切な根っこの状態に気付きません。




根っこは、ちゃんと教えてくれていますよ。


「お願い。聞いて」


ってね。



まるで、子供を全く見ない親のようにならないように。



しっかり、聞いてあげてね。


答えは、そこにある。


沖縄温熱療法 沖縄リンパ療法 沖縄カッピング 沖縄オンセラ療法 沖縄リンパマッサージ 沖縄温熱療法リンパ療法スクールサロンFLOW 沖縄リンパ資格 沖縄リンパマッサージ 沖縄温熱療法資格 沖縄温熱療法スクール 沖縄セラピスト資格 沖縄セラピストスクール 沖縄予防医学 沖縄統合医療 沖縄マッサージ 沖縄南風原町




毎日、エンジョイだ!!!!



感謝と愛を込めて


沖縄温熱リンパ療法スクールFLOW

沖縄リンパ資格

沖縄温熱療法資格

温リンパセラピスト®

温リンパフロー®

松本麗美


同じカテゴリー(リンパマッサージ)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。