【感謝と愛のメッセージ】家族3人でランチ❤︎

温熱リンパ療法セラピストスクールFLOW

2016年01月25日 15:15

皆様︎こんにちは︎
沖縄 ピラティスの松本麗美です☆

寒い〜
身体はポカポカでも、脚元はかなり冷えちゃってます
タイツ&靴下&ムートンブーツでも!です 笑
環境の杜の足湯にでも入りに行こうかしら︎

今日は!と、いいますと・・・
父と兄と3人でランチ楽しみました☆
この組み合わせ、人生初かも!?
父と兄が会うのは10年振りにという事もあり、会話は弾みました

沖縄の問題、基地、雇用、経済、哲学・・・。深〜いお話でしたが、私は頷く一方 笑

しかし、なんとなく分かる気がしながら聴いていました。とても勉強になった訳ですが、なんせこうゆう問題って、とてもセンシティブΣ(・□・;)
簡単に語る事は出来ませんが、もっと知りたい!という気持ちになりました。
今の私達が得ている情報は、色々な角度から多様化しておりますが、それを聴いて(または見て)判断する人々の知識(哲学)はどのような感じなのでしょうか

自分から孝道して学び、判断出来ているのでしょうか。それとも、情報から学び、判断しているのでしょうか?
まずは、【自分との関わりがある事(人、物)には興味を持つ】ということからスタートだと思っておりますが、興味を持ったとしてもそれに気付かなかったり、無視したり、諦めてしまったり・・・と、その貴重な感性を無駄にしてしまっているのではないかと思う事が多くあります。

様々な人と出逢い、心の視野を広く持ちたいと更に強く感じたランチタイムでした





沖縄 ピラティス
松本 麗美

関連記事